介護生活は突然でなくて その2 [雑学]


JGイベント 振り込み確認は、大体1週間ごとにさせていただきますね。

本当に 参加は無理せず 1,000円で良いですからね。

メールいただいた方

明日にでも 確認しますので、返信お待ち下さいね。


さて、介護生活は 突然でなくて その2です。


姑のおかげで、自分達の老後を考えるきっかけにもなりました。



そして、同居であっても 姑さんとか 舅さんの年金が少ない場合

世帯は、別にするべし と 教わりました。


これから同居を考える方々は 良く調べて 世帯を一緒にするのか

別にするのか 決めた方がいいですよ

 

私たちは、何の疑問もなく

ダンナの扶養家族として 養父母は 世帯の中に入れたんですが

そうすると 世帯の収入で 公的サービスの金額が決まるのです


なので

ここ三年ほどの 姑の介護サービス料金は

姑の年金では まかなえてません

完全なる 赤字です。


今回 三ヶ所の 老人保健施設に申し込みましたが

今回 姑の入所した施設の 相談員の方は

最初の面談で もし支払いが大変だったら 

姑を別世帯にする手続きしたらいいですよ と

教えて下さいました。

 

老人保健施設は、約 11万から 16万 高いところでは20万近く

1ヶ月にかかります。

世帯の収入で かなり幅広くなっています


幸い 今回のところは、他の二ヶ所より 最も安い利用料金設定ですが

それでも 今のままでは 赤字です。

自分達の老後の蓄えも 出来なくなります。


特別養護老人ホームの入所を希望しているのは

特別養護老人ホームが 最後の終の住処になるので

そこに住所を移せれば、姑の年金収入だけで まかなえるからです。


でも 同居でも世帯を別に出来るなら 特別養護老人ホームと同じ事になります。

 

いきなり 下世話な話ですが

私たちが ギリギリまで 姑を自宅で介護したのは

そういう部分もあるからですね


でも、最初から 姑を別世帯にしておけば、

姑の年金収入に応じた介護サービス料金だったということです。

 

後、今更分かったのですが

介護サービス料金も 医療控除の対象になるらしい事です

5年分さかのぼって 申請出来るらしいので

今年は 医療控除の申請も頑張ってみようと思っています。






nice!(2)  コメント(0) 

nice! 2

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。